<<< Verior GR >>>
メインターゲット:マニュアルトランスミッション車
- - - - - - - - - - - - - - -
Verior GRは、マニュアルトランスミッション、ディファレンシャル用のギアオイルです。
利便性を考え、無駄が出ないよう0.5L単位での販売となります。
数量:1が0.5Lとなりますのでご注文の際はご注意ください。
:::特徴:::
・ベース ... GTL
・アルキルナフタレン ... 10%
・ひまし油エステル ... 5%
・清浄分散剤や酸化防止剤等の各種添加剤 ... 微量
・極圧剤 ... トランスミッション用には不活性硫黄型、ディファレンシャル用には活性硫黄型でそれぞれ使い分けています。
:::開発者コメント:::
Verior最後のラインナップになるであろう、ギアオイルを製作しました。
アルキルナフタレンの配合により、長期に渡ってヘタりのでない仕様に作りました。
それにしても、デフオイルの方はともかくトランスミッションオイルは本当に悩みました。
乗用車の場合シンクロギアに柔らかい素材(黄銅等)が使われているため、
・硫黄による腐食の恐れ
・摩擦係数を下げるとギアが入りづらくなる(ギア鳴り)
・車両によって相性がある
といった複雑な問題があるからです。
極圧剤に関しては不活性タイプの硫黄系極圧剤を使いましたので腐食の心配はありません。
摩擦係数をむやみに下げてはいけないため、二硫化タングステンは無配合です。
そして最後の相性問題については実際に使ってみないと分からないというのが正直なところです。
もちろん大きな問題は起きないでしょうが、フィーリングの良し悪しは各車それぞれでしょう。
なお、for Diffに関しては多板式LSDは考慮していません。
ので、使ってみるまで分かりません。
- - - - - -
::: 価格(税込) :::
for MT ... ¥1,700/0.5L
for Diff ... ¥1,200/0.5L
top of page
価格¥1,200より
消費税込み
bottom of page